ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年06月30日

コスプレ キキさんと cafe+dog Kurumiさんへ

今日 今年初の クマゼミの鳴き声。早っっ!
なぜ うちの 真裏の木で 鳴きだすかなぁ(´Д` )
暑さが 倍増します…。

雨の止み間をみて、散歩にでる毎日です。
退屈してたら、ピース家のピース君が やってきました。


∑(゚Д゚) ‼︎‼︎

ピース家のパパさんが 購入…。
スーパーマン?

ほんまにスーパーマンか?確認中…。

「スーパーマンだってばぁ‼︎」

ボリス君には、ちょっと小さいかなあ?ということで…




じゃーーん‼︎

キキさん!なんかサイズ感が おかしいよ(笑)
着こなすね〜〜〜!



このヒーロー、すぐ、やすめ!の態勢をとります。


おっとっっ 危ない‼︎
(ちょっと痒みがあるピース君は、現在治療中。
搔きむしり防止の カラーをつけてます。
これが当たると結構痛いです(^_^;) )

ヒーローとのツーショット♡
なんだかボリス君も 興奮気味です。


あ、マント付けるの忘れてた…(^_^;)


疲れて ソファで 一休みするヒーロー…。
笑いすぎて、まわりも疲れたよ…(^_^;)

「なんでみんな笑ってるん??」


翌日、クルミさんから連絡をいただいておりました、服と リードを受け取りに 行きました。
ボリキキ サイズの服は、なかなか市販ではないので、
いつもお願いしています。
「美味しそー」


オーダーしていた物です。


このリード、持ち手が便利で、気に入ってます。
リードは、布地も 選ばせてもらえます(^ ^)


キキさんは、スカート付きの服を。

ボリス君には、前回 キキさんが買ったものと お揃いを。


散歩で 葉っぱや 花殻が毛に入って 汚れやすいピース君は、つなぎタイプ。特に雨あがりは、汚れが大変そうで。
これで 大分マシになるかな?

椅子の上で、ちょっと緊張気味。




ボリス君、お腹が調子悪いのかい??
クルミさんで、ずっと オナラ(無音)が出てたの 知ってますよ(^_^;)




⬇︎読んでいただいて ありがとうございます。
励みになります。応援のポチッと お願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村  


Posted by ボリキキパパ at 23:14Comments(2)ワンコ

2016年06月25日

フィールドオーブン‼︎


スノピの フィールドオーブン。
売り出してすぐ、パパ 購入しちゃいました。
Lサイズの焚火台の上に セットします。
焚火台が熱くなると デッキが心配なので、
足元に ベースプレートスタンドを付けました。


気になり、周りをうろちょろする方、2名ほど(^_^;)




ピザを焼こう‼︎って 準備はしたものの、風が強くて、
霧みたいに雨が降ってます…。うーーん。(~_~;)

ピザ 焼かないのかい?パパ
「ピザの ヘリ部分が欲しいです。」


今日も梅雨らしく 蒸し暑いです、ボリキキ地方。
キキさんは、ピザより、アイスクリーム ‼︎

頭頂部にさっき 舐めたアイスクリームがついてるよ(^_^;)
匂いで、わからないの??


ボリスくんも 慌てて合流。

「アイス!アイス!♡」
ボリスくん、バニラの香りは、隣にいるキキさんの
頭からです……。



フィールドオーブン、結構大きな箱に入ってました。
重い…。
うちでは、2泊以上する時に 活躍するのかなあ?
焚火で 使うとしても、ご飯時から、焚火?
焚火の時間が 長くなるのかな?
これからの時期、いろいろ考えただけで、
あっつぅ〜〜〜(^_^;)

実際に ピザを焼いた時には、またご報告します。


〜〜おまけ〜〜

チャムスのTシャツについていた、ミニ向日葵の種。
こんなに大きくなりました。
蕾が!(((o(*゚▽゚*)o)))


⬇︎読んでいただきありがとうございます。
励みになります。応援のポチッと お願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村  


Posted by ボリキキパパ at 20:18Comments(4)キャンプ

2016年06月22日

ボリキキ 親戚探し☆


蒸し暑い日が続いていますね。
窓の外には 積乱雲が…。


暑さでボリス君も バテ気味です。
どうして、あんまり水をのまないのかねぇ(ー ー;)

暑さに弱いボリスくん。
水の代わりに ヤギミルクを飲ませました。

口元が少しミルクで白いです。
今日から、ヤギミルクを凍らせたものも 作りましたよ。


さて、前々から気になってた、サイトがあります。
ペディです。

血統書から、親戚を探せるそうです。
目的としては、遺伝的な病気がないかなど 情報交換??
できるみたいですね。




ボリスくん 、ヒットしました!

あずきちゃん??
かわいい(((o(*゚▽゚*)o)))
異母兄妹ってありますが、似てる……。
勝手に 親近感を覚えます(^_^;)


プロフィールに食べているフードの写真をいれる箇所がありました。
ボリキキは、普通に ドッグフードの写真をいれたんですが…
あずきちゃんのプロフィールには、お刺身の写真が…。
しかも 豪華な舟盛り??∑(゚Д゚)
伊勢エビ⁇
マジですか⁈


そして、か、かまとも…?

同じ釜の飯を食べた仲間、つまり同じブリーダーって意味だそうです。
へーー!


じゃっ、次、キキさんいきます!

(T . T)残念、親戚は0でした。

ボリスくんは、ルームメイトって なってる!
ルームメイトかあぁ(^_^;)
キキさんにも、かまともは いましたよ。



キキさんの親戚は どこかしらねぇ。


⬇︎読んでくださって ありがとうございます(^ ^)
励みになります。ポチッと お願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村  


Posted by ボリキキパパ at 20:40Comments(2)ワンコ

2016年06月12日

旧 鴻池邸表屋 で カキ氷

梅雨の晴れ間。
蒸し蒸しと 暑いこんな日は、カキ氷を食べに
出かけましょう♪

奈良の とりみ通り沿いの 閑静な住宅街にある、
みやけ というお店です。
ピース家が教えてくれました!(^ ^)
カキ氷は暑いこの時期限定メニューだそうです。

旧鴻池邸表屋。

大阪の北浜から 移築してきたんですね!凄いな!
大塩平八郎の乱の事が書いてますね。歴史ある建物なんですね。

入口も 雰囲気ありますよ。

店内


中庭に面した縁側にも 席があり、木漏れ日が
いい感じです。窓を全部開け放しているので、
蒸し暑いこの時期ですが、エアコンなしでも
大丈夫でした。

娘が頼んだ ミルク氷。670円。
プラス100円で アイスをトッピングしました!
大きいなあ〜(^_^;)

100円でトッピングできるものとしては、
他に 抹茶アイス、追加の白玉2個、あんこです。

パパは ミルク金時。720円。



これは ボリキキ母が頼んだ 黒蜜きな粉パフェです。
795円。
中に スポンジケーキの代わりに どら焼きの皮が入ってて
ビックリ!

(ちなみに 前回頼んだのは、数量限定 マンゴーミルク。
これも アイスをトッピングしました。
数量限定の イチゴも人気です。)♪( ´▽`)美味しい!




わあ!娘には ちと多いなあ!と思いましたが……

いくね〜〜!完食です!

ふわふわの氷で、ちっとも頭が痛くなりません。
昔ながらの食べ方で、縦に 縦に スプーンで崩して食べるのが こぼさないコツだそうです。

にいちゃんは この日もクラブ…。

お土産に パイ大福を買いました。サクサクのパイの中身は 上品な甘さの 大福です。
「美味しい!1つじゃ足らん!6個いる!」が 食べた感想です……(^_^;) 6個……。


ごめんなぁ、留守番 暑かったね。


エアコン はやく掃除せねば……(-_-)



⬇︎読んで下さり ありがとうございます。
励みになります。応援のポチッと お願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村






  


Posted by ボリキキパパ at 13:08Comments(2)ワンコ

2016年06月09日

行って来ました♪雪峰祭 〜雨の夜 編〜

雪峰祭 初日の夕方から、雨が降りだしました。

が、傘がないっっ!Σ(゚д゚lll)
持ってくるのを忘れてしまいました。
(カッパは あっても、それも 用意してたのに置き忘れたりで、全員分じゃないし…_| ̄|○)

パパ、「コンビニで傘を買ってくるわ〜」と
出かけていきました。(・◇・)/~~~



遅いなあ…それにしても
嫌な予感。


やっと帰ってきたパパ。
買ってきたビニール傘に 一本だけ 違うのがあるやん……

おもむろに ペグを打ち始め、傘を立てます (ー ー;)
今 それ、いるぅっっ⁇


晩御飯は、ローストビーフに初挑戦。

焼き目をつけたら、ジップロックに入れて
湯煎で置きっ放し のはずが
パパ、グラグラ煮てしまい 火が通りすぎちゃい
ました…Σ(゚д゚lll)
しんころさん、教えていただいたのに、うまく出来ませんでした_| ̄|○

カレー風味のチキンライスと 味噌汁。
カレーは下の子には ちょっとスパイスがきつかったかも。
あと 写真はありませんが、餃子を。


ボリキキには 水分補給に ヤギミルクを。


☔︎ ☔︎ ☔︎ ☔︎ ☔︎ ☔︎ ☔︎ ☔︎ ☔︎ ☔︎ ☔︎ ☔︎ ☔︎ ☔︎
夜になるにつれ、雨が結構降ってきました。

本当なら、恒例の焚火トークに 参加なんですが、
ボリキキを雨の中 抱いて連れて行くのも大変で…。
(何度も出入りするので、ボリキキの足も タオルも
ドロドロです。)

それに 焚火トークの時間帯 蛍が 沢山 出てました!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
我が家の子供達、 焚火トークそっちのけで蛍の観察です。

キャンプ場を流れる川の上を沢山飛んでたんですが、
うまく 写真に写りません(ー ー;)



ススキにとまる 蛍。

そっと手に 乗せてみます。

時間が経つにつれ、サイトにも少し飛んできだしました。そっと捕まえては、テントに放す 子供達。

いつも遊びに来ている箕面CFですが、
こんなにたくさんの蛍を見たのは、初めてでした。
タイミングが良かったなあ〜と、得した気分です♪♪♪


10時頃 テーブルの下を走る何かを発見!

オケラ!!
昔よく 庭で見た記憶が…。長男は、初めて見ます。
最初は 気持ち悪がっていましたが、
透明な虫カゴに土を入れ、捕獲!
トンネルを掘ってるのが わかりましたよ。

夜中から明け方にかけて、雨足も強くなりました☔︎
ボリキキには 関係なく、明け方 散歩の催促。


よしっ!降ってるけど 行くぞ!!


雨の日の用意 もう少し考えなければ。
折りたたみのタライとか、要るよなあ〜〜。
ボリス君が大の苦手の雷が鳴らなかったのは、救いです。

最後のイベント、福まきを待つ 娘。

スタッフの方がお菓子を撒いてくれますが、なぜか毎回
あまり取れないんですよねー。

大人も 必死です。



長くなりましたが、楽しかった雪峰祭の報告、
終わります。
片付け始めたら、すぐに車に乗り込むボリス君。

そ、そこ 狭くないんかい?

キキさんも お疲れ様でした。


⬇︎長々と読んでいただきありがとうございます。
励みになります。応援のポチッとを お願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村  


Posted by ボリキキパパ at 11:03Comments(2)キャンプ

2016年06月08日

行ってきました♪雪峰祭 〜イベント編〜

6月4日・5日は 雪峰祭で 箕面CFへ行ってきました!
この日 長男は午前中クラブ、 昼頃から出発です。


今日の天気は 下り坂、夜は雨が降りそうです☔︎☔︎☔︎
本格的に 雨に降られるキャンプは 2回目かな?
キャンプ中は、トイレは完全外派のボリキキ、
ちょっと心配ですが…。

キキさん、カッパ着用。


この日のイベントとしては……

袋の中に 材料が揃ってあって、あとは説明書通りに
両面テープと ボンドで作りますよ





完成〜!思ってたよりも簡単で、短時間で出来ました。



そして


こちらも同じく 両面テープで好きなように貼っていきます。両面テープの数が限られているので、みんな両面テープ待ちです。

配置 考え中。



兄妹 それぞれ完成〜!
同じ材料でも、違った感じで仕上がりました。
ただ、2人とも 隙間が空いたからって、
母の材料から、1つずつもっていくという反則です(T_T)


そして 紙風船

スノーピークの本社がある新潟は 紙風船の生産、
国内シェア100%だそうです!
本当は、イラストを描いて…って趣旨だったようですが、綺麗なので持ち帰り、照明に使えないかなあ〜と思ってます。

今年も お餅つきありました (=´∀`)人(´∀`=)
つきたてのお餅は、とっても美味しくて、
子供たちは、5つずつ食べました (^_^;)
辛味と、よもぎもありましたが、
きなこが 一番人気です♡



スコティッシュ テリアの ジャック君。
今回が2回目のキャンプだそうです。
まだ月齢 10ヶ月だそうですが、お聞きしたら、
ボリス君の体重の倍あります!見えないね〜。

ボリス君 挨拶中。

キキさんは、こういう時、全く 入って来ません。
ダメだねぇ〜、キキさんは…(´Д` )
あとでサイト前を通った ジャック君を すごい勢いで
追い帰してしまい、申し訳ありませんでした……(T_T)




⬇︎読んでいただいてありがとうございます。
励みになります。応援のポチッとを お願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村  


Posted by ボリキキパパ at 11:27Comments(2)キャンプ